C&A Chage@豊洲PIT 豊洲PITにChageのソロライブを見に。元々9/15日のKan、スタレビ根本要とのイベントに行く予定だったんですが、家族旅行と被ってしまい、今回はスルーかなぁと思ってたんですが。昨日、子どもが親戚の家に遊びに行くことになり、ポコッと予定が... 2018.08.27 C&Amusic
C&A いよいよのいよいよ… ~例のブログを読んで~ aska_burnishstone’s diary 『日馬富士、貴ノ岩、貴乃花、相撲協会』 いや、いよいよのいよいよだなぁ…という以外の感想が浮かばない… この内容を支持出来る奴って、どんだけ盲目の信者なんだよ… マジでブログ... 2017.11.29 C&AmusicOther
C&A ASKA『『Black&White』』レビュー ~気に入っている人は読まない方が良いかも~ てなわけでASKAのニューアルバム『Black&White』がリリースとなりました。 ちなみに昨日の吐き出し…、この作品を聴いて、“音楽を聴くとモヤモヤが吹き飛ぶなぁ~、やっぱASKAは凄い!”と締めるためのフリのつもりだったのですが... 2017.10.25 C&Amusic
C&A アルバムを迎える前に。 今日?アマゾンからASKAのニューアルバムが届くはずですが。迎え入れる前に吐いておこう、と…。前回の快作『Too Many People』で感動し、やっぱASKAすげぇ!とブチ上がったテンションを、あの残念なブログ&諸々な言動で徐々に削って... 2017.10.24 C&Amusic
C&A Chage@豊洲Pit -2017/09/10- いや、お久しぶりです。別に忙しいとかそういうわけでもないんですけどね…どーにもこうにも音楽関係、ブログ書き…ダメダメですな…MV撮影の抽選も外れたしね…(まぁ、あれ映像見たら口パクだったから別に行かんでも良かったな、と思ったり思わなかったり... 2017.09.11 C&Amusic
C&A 続・安い推理 -獅子身中の虫- 昨日の記事で書いた“獅子身中の虫”説。そこをさらにちょっと掘り下げてみようかと。とはいえ僕もネットワーク系は全く詳しくはないので見当違いな内容もあると思いますが、そこはご容赦を…『盗聴・盗撮』に関して言えば、基本的にマイクやカメラと言った物... 2017.05.17 C&Amusic
C&A ASKA周り、ひとつの懸念 -獅子身中の虫- ASKA様のこのブログ… ちょっとでもPC関係かじったことがある人ならば、“自業自得”のひと言で切り捨てる以外のコメントが浮かばないと思うんですよ… それもネットに疎いオッチャンが初めてやらかしたならともかく、何度も何度も痛い目... 2017.05.16 C&Amusic
C&A 「と、いう話さ」のプロモを見て想ふこと アルバムイチのアッパーな楽曲「と、いう話さ」のプロモが公開されました。この手のロックなASKAサウンドが表に出るのは非常に良い傾向です。がっ!!このプロモ…見てて…“酔う”のは僕だけでしょうか??テイストはいいんですが、こんなにカメラをグル... 2017.05.13 C&Amusic
C&A 『Too many people』でドライブ…がっ… この前実家に帰った時に『Too many people』を車内で聞きながらドライブ。スピーカーからそれなりの音量で聴く機会はほとんどないんで、わざわざCD持って帰りましたwてなわけでメッチャ楽しみに再生…したんだけど…ムムム…音圧というか音... 2017.04.06 C&Amusic
C&A 速報『Too many people』ASKA オフィシャルの発売日前日、アマゾンさんより届きました。 これ「1週目」を聞き終え、2週目を聞きながら書いてたりしますw ”新曲だけさらっと聞いて寝よう”位のテンションだったんですが、一気に目が覚めました。 ちな... 2017.02.22 C&Amusic